×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『記憶』という名の書斎に入る。
そこには、15年間貯めてきた本がぎっしりと納められている。
私は、「中学校生活」という題が付けられた本を片手に、ソファーに座り込む。
本を開くと、まず中学1年の頃の記憶がぎっしりと書かれていた。
「制服というぶかぶかな布に包まれ、出席した入学式・・・・・」
懐かしいなぁ、あれからもう3年も経ったのか。ここまでくるのにいろんなことがあったなぁ~・・・
ページをめくる。そこには、様々な想い出が書かれていた。仲間と共に歩んできた、長い道のりが。
一緒に笑いあった日々。ケンカもしたなぁ。ときには苦しくて、現実から逃げたくなるときもあった。だけど、そんなときにそばにいてくれたのが親友。友達がいなかったら、今頃ここにいないかもしれない。
みんなで団結した、学年行事。本当に感動したよ。一緒にひとつのことをやり遂げるって、素晴らしい。
もう最後のページか。
「3月19日 卒業」
今まで過ごしてきた日々に終止符を打つ、中学校生活最後の日。
もう、みんなとこの中学に通うこともできなくなってしまうのかぁ・・・
なんか、涙が出てきたよ。
またみんなと、同じ教室の中で話したりしたいなぁ・・・
私はソファーから立ち上がり、本を本棚にしまう。
となりに置いてある本が目についた。
題名は、「高校生活」。
なんだろう、この本は。私は本を開く。
中身は、すべて白紙。
そりゃ、そうだ。まだ未来は分からない。
これから創り上げていく、その未来は。
本を戻し、私は書斎を後にした・・・
そこには、15年間貯めてきた本がぎっしりと納められている。
私は、「中学校生活」という題が付けられた本を片手に、ソファーに座り込む。
本を開くと、まず中学1年の頃の記憶がぎっしりと書かれていた。
「制服というぶかぶかな布に包まれ、出席した入学式・・・・・」
懐かしいなぁ、あれからもう3年も経ったのか。ここまでくるのにいろんなことがあったなぁ~・・・
ページをめくる。そこには、様々な想い出が書かれていた。仲間と共に歩んできた、長い道のりが。
一緒に笑いあった日々。ケンカもしたなぁ。ときには苦しくて、現実から逃げたくなるときもあった。だけど、そんなときにそばにいてくれたのが親友。友達がいなかったら、今頃ここにいないかもしれない。
みんなで団結した、学年行事。本当に感動したよ。一緒にひとつのことをやり遂げるって、素晴らしい。
もう最後のページか。
「3月19日 卒業」
今まで過ごしてきた日々に終止符を打つ、中学校生活最後の日。
もう、みんなとこの中学に通うこともできなくなってしまうのかぁ・・・
なんか、涙が出てきたよ。
またみんなと、同じ教室の中で話したりしたいなぁ・・・
私はソファーから立ち上がり、本を本棚にしまう。
となりに置いてある本が目についた。
題名は、「高校生活」。
なんだろう、この本は。私は本を開く。
中身は、すべて白紙。
そりゃ、そうだ。まだ未来は分からない。
これから創り上げていく、その未来は。
本を戻し、私は書斎を後にした・・・
昨日、ゲン!は晴れて卒業いたしました


人生で1回きりしかない中学校の卒業式。
なんか、書きたいことがたくさんありすぎて、何から書いたらいいのか分かんないや

卒業式のことから

卒業式自体はあんま感動しなかったような・・・

まぁ、何回か泣きそうになったときはあったけど

まず、卒業証書授与ん時に流れたオルゴール。合唱コンの記憶がよみがえってきまして、ちょっとウルッときちゃいましたね

あと、「流れゆく雲を見つめて」を歌ったとき

いろんな思い出が脳裏に浮かび、泣きそうになったんですが・・・

そこでキムの雑音登場


カメラの三脚の「ガタッ」って音で、一気に感動は冷めました

ある意味泣けるわ

まぁそんなこんなで卒業式は終わり、3年生の歓送へ

伝統である、「ボタンひったくり」が始まりました

ゲン!はY君のボタンと、R君の裏ボタン、そしてK君のクラス章をゲット



そして、ゲン!のボタンやらカラーやらは、1つのボタンが残った以外は全部誰かにもらわれました

あげた数ともらった数が、あきらかに釣り合わないング(笑)
まぁいいか

そして、帰宅

なんか、まだ卒業した実感が湧かない感じ

まぁそのうち湧いてくるかな

2時からはW君・A君・H君・Y君と打ち上げに行ってきたよ

みんなでサイゼに行って、ピザとかデザートを食べました

うまかったっす

ほかにも、ドリンクバーでいろんな飲み物を混ぜ合わせて、めちゃめちゃマズい物にしちゃったり

お腹がいっぱいになった後は、ゲーセンに行って参りました

最近、太鼓の達人にハマッてまして、オニの「夏祭り」ならフルコンできるようになりました

んで、次なる課題は「KAGEKIYO」のフルコン

まだ、ノルマが虹色になるかならないかくらいですが

Y君2号にも会って、一緒に叩きもしました

一通り遊んだところで6時を過ぎ、帰りの道へ

そのまま帰るのもなんかつまらないので、中学校に寄りました

そして、行きました、屋上に


体育館の裏に、屋上に上がる非常階段みたいなのがあって、その階段に入る門のカギが掛かってなかったので、ラクに入れましたよ

しかし、卒業前に一回も来なかった屋上に、卒業してから来るってのもなんか変な話ですな(笑)
そこで、誰かの足音が

見つかったらヨクナイので、そそくさと学校を出ました

その後、学校前でみんなと雑談してるとき、実感した。卒業を

それまであまり考えてこなかった、「もうずっと会わない人もいる」っていうことに気づき、悲しみが一気に押し寄せてきた・・・
もうこの中学校に今までのメンバーが集まることって、二度とないのかぁ。って

別れとは悲しいものだね、本当に。。
思えば、今までいろんな人にずっとお世話になってきました

友達や先生、家族、地域の方々・・・
今まで幸せに過ごしてこれたのも、みんなが支えてくれたからです

そのみんなには、感謝してもしきれません

本当にありがとうございました!

とくに、友達とは離れ離れになってしまうけれど、これからも友達であることに変わりはありません!

どうかこの先もよろしくお願いします

そして絶対に忘れません、一緒に送ってきた、かけがえのない日々を

それでは、いつかまた会えることを祈って...じゃあね

'09.03.20 ゲン!より
PR
この記事にコメントする
今、何時?
カテゴリー
行きたいページへジャンプ!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ゲン!
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/04/03
自己紹介:
・血液型は?
典型的なA型~。
・趣味は?
ボイトレ、水泳、パソコン。
・住んでいるところは?
ここ! いいっすよ^^
・どんな感じの人?
ウザいっす。ごめんなさい。。
・最近嬉しかったことは?
ミックスボイスを習得できた!!^^
・将来の夢は?
ミュージシャン~。
・自慢できることは?
いい友達がたくさん!!
そして、今を生きていること!!
・好きなアーティストは?
Michael Jackson(←俺の師匠ね)、absorb、コブクロ、いきものがかり、GReeeeN など。
典型的なA型~。
・趣味は?
ボイトレ、水泳、パソコン。
・住んでいるところは?
ここ! いいっすよ^^
・どんな感じの人?
ウザいっす。ごめんなさい。。
・最近嬉しかったことは?
ミックスボイスを習得できた!!^^
・将来の夢は?
ミュージシャン~。
・自慢できることは?
いい友達がたくさん!!
そして、今を生きていること!!
・好きなアーティストは?
Michael Jackson(←俺の師匠ね)、absorb、コブクロ、いきものがかり、GReeeeN など。
今、何人いる?
今までに何人来た?
人
最新コメント
[11/10 Forex Calendar]
[07/17 ゲン!]
[07/15 村野ペイ]
[05/04 ゲン!]
[05/03 集中君2号]
ブログ内検索
評価ぷりーず
ホウゲンに変換アルヨ!
absorb 「桜ノ雨」
林明日香 「小さきもの」
映画「ポケモン 七夜の願い星 ジラーチ」 主題歌
江崎とし子 「そこに空があるから」
ポケットモンスター
アドバンスジェネレーション ED